農業機械の製造・販売をする北海道のサンエイ工業株式会社について

サンエイについて
TOP MESSAGE
世界に食がある限り、
私たちの存在意義があります

個人として、企業人として社会に貢献できる人、そんな人たちの集まる企業にしたい。

企業は、社会から必要とされることによって初めて存在する意義があると考えます。 それは、社会から信頼され、営業活動によって得たすべての利益は、私たちを取り巻く環境に対して何かしらの形で還元しなければならないということに繋がります。

私たちの会社は、1961年に農作業に使う道具や機械の修理工場(鍛冶屋)として創業し、以来、「お客様の潜在ニーズを、より良いカタチにし、より適正な価格で提供しよう」という考えで畑作用農業機械メーカーとして地域農業のお手伝いをしてまいりました。 そしてこの精神は今後も大切に受け継いでいかなければなりません。

top-message

国内の食や農業を取り巻く環境は食の安全、安心。
そして価格競争と安定供給。
社会の要求するものは年々変化しています。

また、世界に目を向けると新興国の爆発的な食糧需要増など農業の重要性がますますクローズアップされ、めまぐるしい変化を遂げ ています。このような変革期こそ飛躍への大きなチャンスであり、日本あるいは世界の食を守るため、技術面から農家を支援すること で当社の存在価値は高まっていくと信じています。

これからは、個々の「創造」と「挑戦」、そして「革進」する気概をもって、世界の為に役立っていると誇りを持てる企業であり続けること。 そして、社会に貢献できる企業、企業人になることを目指していきたいと考えています。

代表取締役 毛利剛

president
ABOUT SHARI-CHO
世界自然遺産 知床半島の
自然豊かな環境

斜里町は、2005年に世界自然遺産となった『知床』の西側を有している まちで、春から夏は、比較的穏やかで晴れの日が多く、梅雨がないた め、さわやかな気候が続きます。

また、流氷がもたらす恵みにより豊かな海がつくられ、北海道有数の漁 場となっている知床では、四季を通して様々な海の幸を満喫することが できます。

最近ではインフラ整備も着々と進んでいます。
知床斜里駅を中心に病院や役所、学校などの公共機関、電車や バスと いった公共交通機関が充実しており、幹線道路として2本の国道、8本の 道道、520本の町道があり、町内の主要道路はほとんど舗装されていま すので、自家用車や自転車等による移動は快適です。

syari-cho

会社概要

サンエイ工業の歩み